スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年03月26日

寒かった。。。



やっと晴れたので公園へ^^





晴れたのはよかったけど、風が強くて寒かった・・・

でも甥っ子たちは大喜びで走り回ってました^^




桜も満開!

雲ひとつない青い空がとっても綺麗でした^^





四葉のクローバー。

みんなで探して10個みつけました^^
こんなにみつけたのは、はじめて!
多い場所だったのかなぁ~  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 17:57Comments(0)日々

2010年03月21日

いちばんいいかも。。。



キャスのムック本。




全部買っているけど、いちばんいいかも^^




豪華な3点セット。
柄の出方はイマイチだけど、それでも可愛い♪

これの前のお弁当箱もよかったけど、こっちの方が好き^^




バッグの中は水玉。
ポッケや仕切りがいっぱいで使いやすそう。

旅行に持って行ったり、バッグインバッグとして使おうかな^^



明日、甥っ子たちが帰ってくるー^^
とっても楽しみ(*^。^*)  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 23:13Comments(0)Cath Kidston

2010年03月19日

ボーダーワンピ


お気に入りの紺X緑のボーダーで

Wildberryさんのボーダーワンピ♪




生地は何年か前に買った NIMES

NIMESの生地は商用利用不可なので、これは自分用。

丈は5cm長くしてみました。
1枚で着ることはないんだけど、これくらいの方が好きかなぁ。。。






タピオカ粉とエダムチーズでポンデケージョを作りました。

モッチモチの食感がたまんない^^

HBで作る「ふすまパン」にもタピオカ粉を入れてみたら

モチモチになりました(*^。^*)

タピオカ粉・・・はじめて使ってみたけど、すばらしい!  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 22:05Comments(3)handmade 大人服

2010年03月17日

ラングドシャ


ラングドシャってクッキーだと思ってたんだけど

ケーキのレシピをみつけたので、作ってみました。




外はカリッ、中はしっとりで美味しい^^


調べてみたら「ラング・ド・シャ」ってフランス語で「猫の舌」って意味らしい。

形が似てるのでクッキーにこの名前がついたって書いてあったから
基本はクッキーなんだろうな。。。





作ってみたかったマカロンにも挑戦しました^^

ピエは出来たけど、マカロナージュしすぎたのか薄くなったので
ちょっと失敗かな。。。

また気が向いたら、挑戦してみよう^^  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 16:58Comments(0)料理

2010年03月16日

久しぶりの納品

に、行ってきました・・・(^_^;)


2月は一回も行ってなかったみたい。。。





Wildberryさんのボーダーワンピ。

着やすくってとっても気に入ってるので、委託用も作りました。
紺と白のボーダーとグレーと白のボーダー。





バイアスはどちらも可愛く花柄で^^
見えないところだけど、可愛いと嬉しい♪




紺の方はリバティ風小花。
グレーの方はリバティのフィービー。



あと、お花のリングと天然石ネックレスを少し納品してきました。
ハウココさんに行かれた時は、見てみて下さいね。


これから春休み。。。
甥っ子たちが来るし、旅行にも行きたいので
次の納品は4月末か5月になりそうです・・・  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 18:37Comments(0)handmade 大人服

2010年03月12日

春のお花リング



コテでやけどしながら作ったもの。

春っぽいお花のリングが欲しいなぁ~と思って。。。





ピンクと紫と薄いベージュに100枚くらい染めて
出来たのはこれだけ・・・

もうちょっと出来るかと思ってた。。。

もっと枚数が必要なんだな。。。





久しぶりの染めやコテあては、とっても楽しかった^^

やけどは痛かったけど。。。(T_T)

今度は何のお花を作ろうかな♪  
タグ :指輪布花
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 10:10Comments(4)handmade その他

2010年03月10日

いたいー



ビタントニオでたいやき作ってみました。





1回で2個しか作れないから、時間がかかる~

でも小さくて可愛いし、美味しいからいい^^





中には甥っ子の好きなカスタードを入れました。

黄身だけで作ってから、全卵で作るカスタードにすればよかったと後悔。。。
卵白で何か作ろうと思ってても、いつも忘れちゃう(^_^;)


たいやきはたぶん14か16個くらいできたと思うんだけど
どんどんなくなるから、正確な数はわからず・・・


家でたいやきが作れるなんて!
感動でした^^

練習したし、これで甥っ子たちが来た時もバッチリのはず♪




で、気分良く布花を作ろうと、花びらにコテ当てをしていたわけですが・・・

何を思ったか左手で花びらを掴むつもりが

コテをつかんでしまい。。。


左手の親指と人差し指が水ぶくれになってしまいました・・・(>_<)

冷やしてないとジンジン痛いので
7時間以上経つのに氷が手放せません。。。(T_T)


なんでコテをつかんじゃったんだろ・・・
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 23:18Comments(0)料理

2010年03月07日

なんやかんや


してるうちに、3月の1週目もおわっちゃった・・・


エアコンが壊れ、テレビが壊れ、ドアホンまで壊れちゃって(T_T)

毎日のように電機屋さんに行ったり、来てもらったり。


テレビは部品取り寄せの修理で直り、エアコンは買い替え。

今日新しいエアコンが付きました。
また寒くなるって言ってたから、間に合ってよかったー。





これは誕生日に弟夫婦にもらったビタントニオ^^

雑誌とかでよく見かけて欲しかったもの。

たいやきも作りたいのー とわがままを言って付けてもらいました。




ドーナツは届いた日にさっそく作って食べました^^

フレンチクルーラーのかたちがとっても可愛くて
しかも揚げてないからヘルシーだわ♪ ってパクパク。。。

写真撮る前に食べ終わっちゃいました・・・


甥っ子たちが春休み帰ってくるまでに、たいやき練習しとかなきゃ!  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 18:00Comments(2)日々