2015年06月08日
ありがとうございました。
最近はあまり書かなくなってしまったブログですが
書こうと思ったら画像の容量がいっぱいになってました・・・
なのでお引越し。
はじめてのブログでしたが楽しいことがいっぱいでした^^
ブログでお友だちができたり、いろんな方とお話したり。。。
いままでありがとうございましたm(_ _)m
お引越し先はこちら
書こうと思ったら画像の容量がいっぱいになってました・・・
なのでお引越し。
はじめてのブログでしたが楽しいことがいっぱいでした^^
ブログでお友だちができたり、いろんな方とお話したり。。。
いままでありがとうございましたm(_ _)m
お引越し先はこちら
眉毛があるように見えるふわり^^
2014年11月06日
2014年10月09日
皆既月食
昨日の皆既月食
とっても綺麗に見れました^^
とっても綺麗に見れました^^
赤い月
どうやって撮ればいいのか分からず、これが精一杯。。。
どうやって撮ればいいのか分からず、これが精一杯。。。
三脚がないので、必死で固定して(^_^;)
蚊に刺されながら、楽しく撮りました^^
2014年04月16日
ハウステンボス その2
ふわりは歩くの大好きなので、一度も抱っこと言わずずっと歩いてくれたけど
さずがに距離が長いので、時々は抱っこしたり。。。
食事はテラス席ならワンコOKのお店が結構あるので
ずっと一緒にいることができました^^
夜は楽しみにしていた『光の王国』
さずがに距離が長いので、時々は抱っこしたり。。。
食事はテラス席ならワンコOKのお店が結構あるので
ずっと一緒にいることができました^^
夜は楽しみにしていた『光の王国』
ハウステンボス内どこもイルミネーションが綺麗なので
光の王国の会場に着くまでずっと『うわ~きれい!!』
と言いながらキョロキョロしてました^^
光の王国の会場に着くまでずっと『うわ~きれい!!』
と言いながらキョロキョロしてました^^
光の中を歩いて、とっても幻想的で素敵でした。。。
翌日はまずサニー号に乗ることに。
翌日はまずサニー号に乗ることに。
ふわりんは乗れないので、じーじばーばとチューリップを見に^^
甥っ子姪っ子はまず船から外の景色を見て、次に全部のキャラクターと写真を撮って
それから船の中を探検して、最後にショップでチョッパーのキーホルダーを買って
『たーのしーい♪』
甥っ子は降りたあと、ワンピースのショップでプラモデルも買って大満足^^
姪っ子はワンピースのラリーで宝箱探しをしたり、ワンピーズ三昧の次はふわりと楽しもう♪
甥っ子姪っ子はまず船から外の景色を見て、次に全部のキャラクターと写真を撮って
それから船の中を探検して、最後にショップでチョッパーのキーホルダーを買って
『たーのしーい♪』
甥っ子は降りたあと、ワンピースのショップでプラモデルも買って大満足^^
姪っ子はワンピースのラリーで宝箱探しをしたり、ワンピーズ三昧の次はふわりと楽しもう♪
ふわりんと散歩しながら、チューリップや町並みを楽しんだり
ワンコのお店でふわりのおもちゃを買ったり。
歩き疲れたのと、5時間の運転を考えてお昼過ぎには出たけれど
まだまだ見てない所がたくさんあったので、ちょっと残念でした。。。
ふわりが列車に乗れるようになったら、また行きたいなぁ^^
ワンコのお店でふわりのおもちゃを買ったり。
歩き疲れたのと、5時間の運転を考えてお昼過ぎには出たけれど
まだまだ見てない所がたくさんあったので、ちょっと残念でした。。。
ふわりが列車に乗れるようになったら、また行きたいなぁ^^
2014年04月15日
ハウステンボス
春休み、甥っ子たちとハウステンボスに行ってきました。
ホテルはドッグヴィラにして、ふわりも一緒に^^
ふわりは電車に乗ったことがないので、車で5時間弱かけて行きました。
長かったけど甥っ子も姪っ子もふわりが一緒だったので
ふわりと遊んだりDVDを見たりしながら、楽しく行けました^^
ホテルはドッグヴィラにして、ふわりも一緒に^^
ふわりは電車に乗ったことがないので、車で5時間弱かけて行きました。
長かったけど甥っ子も姪っ子もふわりが一緒だったので
ふわりと遊んだりDVDを見たりしながら、楽しく行けました^^
ちょっと天気が残念だったけど、雨が降らなくてよかった!
ドッグヴィラは1階はワンコOK、2階はワンコNG。
で、2階はベッドルームが2部屋あって、とっても可愛かったです。
で、2階はベッドルームが2部屋あって、とっても可愛かったです。
雰囲気もすごく良くて素敵なホテルだったけど
ハウステンボスの端っこにあって、しかもドッグヴィラはその中でもいちばん遠くだったので
歩く距離が私には、なかなか辛いものがありました・・・・・(^_^;)
でも子供にはまったく気にならない距離らしく、元気元気!
ハウステンボスの端っこにあって、しかもドッグヴィラはその中でもいちばん遠くだったので
歩く距離が私には、なかなか辛いものがありました・・・・・(^_^;)
でも子供にはまったく気にならない距離らしく、元気元気!
姪っ子はふわふわランドで、楽しく跳ねまくり^^
甥っ子はじーじと釣堀で釣りをするも、1匹も釣れず・・・ 残念。
甥っ子はじーじと釣堀で釣りをするも、1匹も釣れず・・・ 残念。
つづく。。。
2013年10月31日
キッザニア
ディズニーシーに行った翌日は、まず東京駅へ。
写真を撮ってる人がいっぱい!
レトロでいい感じ^^
目の前のKITTEの屋上から。。。
写真を撮ってる人がいっぱい!
レトロでいい感じ^^
目の前のKITTEの屋上から。。。

KITTEの博物館は、甥っ子が好きそうだと思い楽しみにしてたのに
休館日でした(T_T) 残念・・・
それから午後の予約をしてあったキッザニアへ。
入場前に並んでる人が、とんでもなく多い!!!
何回か来てるって人に聞いたら、こんなに多いのは初めてだそう。
運動会終わりの休みだから、多かったみたい・・・
入場したら甥っ子は第一希望のパイロット、姪っ子はファッションショーへダッシュ!
休館日でした(T_T) 残念・・・
それから午後の予約をしてあったキッザニアへ。
入場前に並んでる人が、とんでもなく多い!!!
何回か来てるって人に聞いたら、こんなに多いのは初めてだそう。
運動会終わりの休みだから、多かったみたい・・・
入場したら甥っ子は第一希望のパイロット、姪っ子はファッションショーへダッシュ!

ふたりとも無事、体験することができました^^
最初あんまり乗り気じゃなかった甥っ子は、パイロットが楽しかったらしく
「つぎはこれ!あっ、これもしようかな~」
と次々やりたいものが出てきて、ごきげん^^
最初あんまり乗り気じゃなかった甥っ子は、パイロットが楽しかったらしく
「つぎはこれ!あっ、これもしようかな~」
と次々やりたいものが出てきて、ごきげん^^
最初からノリノリだった姪っ子は、好きな服を選べないとは思ってなくて
黒い服にテンションがダウン
黒い服にテンションがダウン

でもその後、動物のお世話や

お腹の手術もしました^^

甥っ子は木を切ったり

紙飛行機を作ったり、運転免許を取ったり^^

人が多くて大変だったけど、ふたりとも楽しかったみたい^^
喜んでくれたのはよかったけど、大人にはこの2日間はハードでした。。。(>_<)
喜んでくれたのはよかったけど、大人にはこの2日間はハードでした。。。(>_<)
2013年10月30日
ディズニーシー
東京で遊び過ぎたのか、ちょっと体調を崩して病院や薬と仲良くしてたら
もう10月が終わる(^_^;)
甥っ子の運動会が終わった翌日に、ディズニーシーに行きました^^
前行った時は大人向けって感じで、ランドの方がいいかな~って思ったけど
新しいアトラクションも増えて、子どもも楽しめるようになってました。
タートルトークはカメのクラッシュとお話が出来ます。
甥っ子・姪っ子も手をあげたけど、お話しすることが出来ず・・・残念・・・
でもとっても楽しかったです^^
もう10月が終わる(^_^;)
甥っ子の運動会が終わった翌日に、ディズニーシーに行きました^^
前行った時は大人向けって感じで、ランドの方がいいかな~って思ったけど
新しいアトラクションも増えて、子どもも楽しめるようになってました。
タートルトークはカメのクラッシュとお話が出来ます。
甥っ子・姪っ子も手をあげたけど、お話しすることが出来ず・・・残念・・・
でもとっても楽しかったです^^

前日から約束していた、ダッフィーとシェリーメイを買いに。。。
いつも行くのはこの時期なので、いつもディズニーはハロウィン♪
いつも行くのはこの時期なので、いつもディズニーはハロウィン♪

クリスマスとか違う時期にも行ってみたい。。。
シーと言えば、ギョウザドッグ。
シーと言えば、ギョウザドッグ。
ギョウザドッグもハロウィンバージョン!
そしていつも食べるスモークチキン。
そしていつも食べるスモークチキン。

「うまい!うまい!」と言いながら食べる甥っ子^^
アトラクションは弟がいっぱい動いてファストパスを取ってくれたので
結構乗れたかな~^^
アトラクションは弟がいっぱい動いてファストパスを取ってくれたので
結構乗れたかな~^^

夜まで目いっぱい遊んで、「ランドとシー、どっちがいい?」と聞いたら
ふたりとも『どっちもいい^^』と。
疲れたけど、とっても楽しい一日でした♪
ふたりとも『どっちもいい^^』と。
疲れたけど、とっても楽しい一日でした♪
2013年09月09日
徳島旅行 2
2泊3日の徳島旅行。
鳴門の渦潮は船に乗ったけど、小さな渦しか見れず。。。(>_<)
鳴門の渦潮は船に乗ったけど、小さな渦しか見れず。。。(>_<)

後は大塚国際美術館に行ったり、香川のさぬきうどんを食べに行ったり
ホテルに帰る途中にある 必ず行列ができている『びんび家』で
美味しいお魚料理を食べたり^^
ホテルに帰る途中にある 必ず行列ができている『びんび家』で
美味しいお魚料理を食べたり^^
楽しく過ごして弟家族とは、神戸駅でお別れ。
父母と新幹線でゆっくり帰ってきました。
旅行の間ふわりんは はじめてペットホテルにお泊りしました。
行きは朝早くて 帰りは夜遅かったので お泊まりは4泊。
慣れてる病院だから大丈夫かな・・・?って思ったけど
いきなりの4泊は無理があったみたいで。。。。。
4日間で300g痩せてました(>_<)
迎えに行ったら『どこいってたのーーーっ』って感じで大騒ぎ・・・
それから何日間は情緒不安定気味で・・・
ふわりん。。。 本当にごめんね。。。(T_T)
って謝りっぱなしでした。
徐々に慣らしてあげないといけなかった。。。
反省です。。。
父母と新幹線でゆっくり帰ってきました。
旅行の間ふわりんは はじめてペットホテルにお泊りしました。
行きは朝早くて 帰りは夜遅かったので お泊まりは4泊。
慣れてる病院だから大丈夫かな・・・?って思ったけど
いきなりの4泊は無理があったみたいで。。。。。
4日間で300g痩せてました(>_<)
迎えに行ったら『どこいってたのーーーっ』って感じで大騒ぎ・・・
それから何日間は情緒不安定気味で・・・
ふわりん。。。 本当にごめんね。。。(T_T)
って謝りっぱなしでした。
徐々に慣らしてあげないといけなかった。。。
反省です。。。
