2010年03月17日

ラングドシャ


ラングドシャってクッキーだと思ってたんだけど

ケーキのレシピをみつけたので、作ってみました。

ラングドシャ


外はカリッ、中はしっとりで美味しい^^


調べてみたら「ラング・ド・シャ」ってフランス語で「猫の舌」って意味らしい。

形が似てるのでクッキーにこの名前がついたって書いてあったから
基本はクッキーなんだろうな。。。


ラングドシャ


作ってみたかったマカロンにも挑戦しました^^

ピエは出来たけど、マカロナージュしすぎたのか薄くなったので
ちょっと失敗かな。。。

また気が向いたら、挑戦してみよう^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(料理)の記事画像
チョコレートケーキ
肉まん
ケークサレ
バラとかき揚げ
アップルケーキ
だいだいでオランジェット
同じカテゴリー(料理)の記事
 チョコレートケーキ (2012-06-16 17:34)
 肉まん (2012-02-10 10:46)
 ケークサレ (2011-08-25 17:41)
 バラとかき揚げ (2011-05-01 17:59)
 アップルケーキ (2011-01-20 11:51)
 だいだいでオランジェット (2011-01-18 21:59)

Posted by tonton at 16:58│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラングドシャ
    コメント(0)