スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年01月31日

丸ヨークベスト できた^^



編んでいた母のベスト、できました。





たぶん4年くらい前にホビーラホビーレで買った編み図と毛糸。
形になってよかった~
毛糸はスラブグー、9玉弱使いました。




写真だと明るいけど、本当はこんなにオレンジも目立たなくて
もっと落ち着いた感じです。

裾にちょっと模様があって、身頃はメリアス編み。
ヨーク部分はガーター編み。

サッカーを見ながら編んだら、何度も間違えるという失敗もありつつ・・・
優勝セレモニーを見てた4時前ごろ?出来上がりました^^

やっぱり編み物はテレビを見ながらではなく、音楽を聴きながらがいいみたい^^  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 10:50Comments(0)編み物

2011年01月29日

納品とDIY


ハウココさんから預かっていたfogの生地10m。
やっと使い切りました。





膝下くらいのクロップドパンツ。
ハカマパンツ3枚と一緒に今日ハウココさんに納品してきました。



毎日ミシンと編み物と木工、ちょっとずつやってます。




母の踊りのためにつけた大きな鏡。
185X185くらいあります。
家でお稽古することもなくなったし
何より色々隠したいものまで映って困ってたので、なくすことにしました。

外そうかなぁ~とも思ったけど、また使いたい時があるかもしれないので隠すことに。。。

ロールスクリーンを探してみたけど、気に入ったものでこのサイズは高い・・・
なら板壁を作ろう!
と、SPF材を買ってきたら長さが182cmで足らなかった・・・
使えなくなったSPF材はクローゼットの棚にして、ホームセンターで見つけた
220cmの板を3枚、190cmにカットしてもらってやっと板壁作り^^




ベニヤみたいな薄い板なので、裏はSPF材を『田』みたいに打ちつけてます。
「失敗なんじゃないのー?」って言う父に「大丈夫ですっ!!!」
と言い返しながら、毎日コツコツ。。。

電動ドライバーが使えなかったので手で100本以上くぎ打ったら
両腕 筋肉痛。。。(T_T)  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 18:07Comments(0)DIY

2011年01月25日

またスヌード


編み物が楽しい^^




毛糸は前回と同じく、ロベルタコンタリーニ1玉、ブリティッシュエロイカ2玉。
編み図は毛糸を買った時、けいとのコーダさんでもらいました。

コンタリーニ可愛すぎる!
ピンク系も買ってあるけど、スヌード一回も使ってないのに3つになっても困るので
これは編まずに我慢しよう。。。





母のベストは後身頃と前身頃を編み終わり^^
あとはヨークと襟だけど、そろそろ飽きてきた・・・
冬の間にできるかな。。。。。


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 14:02Comments(0)編み物

2011年01月23日

エコバッグ



冬休みに帰ってきた義妹からもらったもの。




Whole Foods(ホールフーズ)やTrader Joe's(トレーダージョーズ)のエコバッグ。

義妹の妹さんがNYに住んでるので
珍しいものを私まで頂いちゃいます^^




前にもらったエコバッグ。
裁断した布をいれたり、編みかけの毛糸をいれたり、とっても便利!
って話をしたら、またもらっちゃいました。
さっそく甥っ子たちと公園に行った時、シートを入れたりボールを入れたりして使いました。
軽いし、使わない時は小さくたためるし、本当に便利^^





これも便利なもの。




スーツケースに付けると目印になるタグ?


Jさん、いつもありがとうございますm(__)m
大事に使いますね^^  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 13:49Comments(0)日々

2011年01月22日

ラグランプルオーバー



今年の目標のひとつ。
在庫の布を減らす!!!
毎年思っているけど、増えていくばかり・・・

とりあえず厚みのあるトレーナー生地を消費しようと思い
hibi+さんのラグランプルオーバーを作りました。





これとっても可愛い♪
おしりも隠れるし、着やすいのですでに何度も着ちゃいました^^

ポケットは甥っ子のTシャツを作った残りで。




この生地は今はないPUIKENさんのもの。
大好きだったのになぁ。。。
残っているPUIKENさんの生地も大事に使おう。



去年トルコに行った時の現地ガイドのシェームスさん。
昨日の寛平ちゃんのゴールに来てるかなぁ~って見てたらやっぱり来てた^^  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 10:59Comments(0)handmade 大人服

2011年01月21日

何年ぶり・・・?



明日は母の踊りの新年会。
景品として出すから洋服作って!と言われて作りました。





生地は何年か前に日暮里で買ったもの。

右が景品用、残った生地で身頃がとれたので母の家着もできました^^
2年連続で同じ方が当たってるらしいんだけど、今年はどうかな~



クローゼットの棚が出来たので、いろいろ整理をしていたら
母に『編んであげる~♪』と言って買った毛糸が山のように出てきました。。。




とりあえず一つだけでも編もう!と、編み始めました。
これは何年前に買ったんだろう・・・

20年?くらい前に買った毛糸なんて、すっかり時代遅れで使えないー
また奥に仕舞い込んだので、次見つけるのは何年後かな。。。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 11:07Comments(0)handmade 大人服

2011年01月20日

アップルケーキ



この冬10個は作ったアップルケーキ。
今日も母が作ってと言うので、朝作りました。





年末には甥っ子・姪っ子と3人で作ったりもしたなぁ~^^

簡単で美味しいケーキです♪



写真を撮る前に荷物を詰め込んじゃったので画像はないけど
クローゼットの中の棚を作りました。

182X72X44 の大きさ。
見えない所だし、安く仕上げようと思いSPF材を使いました。

結果・・・くぎ打ち200本!
電動ドライバーを使ったので思ったより楽だったけど
姿勢が悪かったのか、太ももとおしりが筋肉痛になってびっくり!




最初は他の物を作る予定で買った木材だったのに
自分の棚を作ってしまったので、また木材を買いに行かねば。。。

作業をした和室は散らかったまま・・・

10年ぶりの木工だったけど、とっても楽しくってハマりそうです^^  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 11:51Comments(3)料理

2011年01月19日

スヌード


流行りのスヌード、編んでみました。





糸はロベルタコンタリーニ 1玉とブリティッシュエロイカ 2玉。

編み図は糸を買ったらもらえました。

3玉全部編むと、2mくらいになります。これを2回巻くといい感じ^^

コンタリーニがポコポコしていて、とっても可愛い♪




1玉で1000円以上するからちょっとお高いんだけど
この毛糸、大好き!  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 13:00Comments(2)編み物