2008年06月14日

日暮里で買ったもの

      日暮里で買った布たちが、届いています。

      私が行ったときはセール期間で、雨なのにものすごく人が多かったです。

日暮里で買ったもの
<左>幹のワゴンで見つけたニット
    1.7mで180円。 さらに10%引きで162円。

<右>トマトでスクリューポンチの替刃
    プラ包釦
    ピンクシルバーの合皮


日暮里で買ったもの
<上>ミハマクロスで買った布たち。
    ここは、ものすごいお買い得品が見つかったりします。
    母が1万ちょっとで買ったTシャツの色違いの生地が
    1500円で売ってたこともありました!

<下>南和産業でレースたち。
    いつもレースはここでまとめ買い♪


日暮里で買ったもの
<左>アトリエヨネザワで麻と平ゴム

<右>岩瀬商店で花柄2種類


日暮里で買ったもの
川原でニット2種類
閉店セールってなってたけど、本当に閉店するのかな・・・
17年前に初めて日暮里に行った時、最初に買い物をしたのがここでした。
鹿児島では見たことがない布がいっぱいで、感動した記憶が・・・
なんか寂しい・・・


日暮里で買ったもの
最後に安田商店3丁目店。
リネンニット、綿麻、リネンなど23m購入!
いつもここで他で買った物もまとめて、発送してもらいます。
セール期間なので、ものすごい人でした!!
たくさんの人が来るのに、私のことを覚えてくださってるのが嬉しい(*^。^*)
ご夫婦おふたりとも、とっても気さくで親切です♪


       はじめて日暮里に行ったのは、17年前。それ以来、東京に行く度必ず行きます。

       今のようにネットで買い物なんて出来なかったから、もう夢の世界のようでした。

       ブランドで洋服になっている生地が目の前に! 大興奮で買いまくり(*^。^*)

       今はネットで買えるけど、やっぱり掘り出し物を探したり、色んな生地を見て回りたい!
    
       日暮里、サイコーです(*^_^*)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(日々)の記事画像
ありがとうございました。
ミラクルムーン
皆既月食
ハウステンボス その2
ハウステンボス
キッザニア
同じカテゴリー(日々)の記事
 ありがとうございました。 (2015-06-08 16:16)
 ミラクルムーン (2014-11-06 00:00)
 皆既月食 (2014-10-09 14:42)
 ハウステンボス その2 (2014-04-16 11:39)
 ハウステンボス (2014-04-15 11:20)
 キッザニア (2013-10-31 15:51)

Posted by tonton at 22:50│Comments(2)日々
この記事へのコメント
いいなぁ~~日暮里でお買い物ですかー
私も行って見たいです。その前にお小遣いを貯めなきゃ・・・
いろんな生地がありそうですね。
やっぱり、安いですか?
Posted by miyuu at 2008年06月15日 08:17
≪miyuuさん≫

お小遣い・・・たしかに!!
もう本当に色んな生地があります。
鹿児島のお店と同じ値段の生地もあれば
ネットで見た値段よりも安いのがあったり・・・
う~ん、でもやっぱり全体的に安いかなぁ~
何よりたくさんの生地を、見て触って買えるのがいいです(*^。^*)
Posted by tontontonton at 2008年06月15日 13:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日暮里で買ったもの
    コメント(2)