スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年02月01日

DIY 板壁完成



コツコツ作っていた板壁、出来上がりました^^





高さ190cm、幅150cm。
鏡を使いたい時にぱっと動かせるように、テレビ台で押さえてるだけです。

姿見はあった方が便利なので、鏡はちょっと残しました。




カーテンはキャスキッドソンのランブリングローズで作りました^^
ここだけちょっと春♪

壁には何を飾ろうかなぁ~


この板壁、いちばん時間が掛かったのはペイント。
化粧板だったので、表面にやすりをかけないといけなかったのだけど
面倒になっちゃって適当にすませたら、はじく!
下地のオイルステインをはじくのに、これも無理やり塗ってペイント。




使ったのはバターミルクペイント。
ミルクが主成分の自然塗料。
部屋の中で塗っても、ほとんど匂いがしない。
缶も可愛くて大好き^^

せっかくペイントしたのに、ちょっと爪が当たっただけで剥がれる・・・
つや消しのニスをひたすら塗ったら少しは剥がれにくくなったけど・・・

やすりがけは大事!!!  
タグ :DIY板壁
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 14:35Comments(0)DIY