2009年12月31日
やっと・・・
片付けです。。。
インフル騒動で出しっぱなしになってたツリー。
うちのネコちゃんたち、綺麗ね~とずっと見てました^^
甥っ子のネコちゃんは「はなちゃん」だったはずなのに
いつの間にかバイキンマンの「バイちゃん」になってました。。。
姪っ子の赤ねこちゃんは、アンパンマンの「アンちゃん」
ふたりとも気に入ってくれて、嬉しい^^
いま弟は病院・・・
インフル すごいなぁ。。。
2009年12月30日
さらにやられたー
ついに姪っ子インフルに。。。
これで5人目。
父も弟も微熱がある。
7人、全員なっちゃうのかな・・・

甥っ子は今日、平熱になって一安心!
40度を超えた時はドキドキ心配したけど
二人でお部屋にこもってるとき
真っ赤な顔して
「tontonちゃん、そこでお洋服作ってて。黒でT君は飛行機、Mちゃんはハートね。」
って言うから、すぐ作りました。
目が覚めるたび「お洋服どこまでできた~?」ときいてたので
できたよー^^
って見せた時は、とっても喜んでくれました。
よかった!
私はハウココさんの福袋も作らないといけないんだけど
間に合うかな・・・
がんばろ。。。
2009年12月28日
やられた。。。
昨日の夕方から熱がでてきて、夜中には39.7度になってしまった甥っ子。
あわてて夜間救急へ。
義妹・私・母・甥っ子・・・と4人目のインフルエンザ。。。
姪っ子はまだ元気。
このままうつらないといいけど・・・
お腹を下したり、吐いたり、まだ熱も下がらない甥っ子は
昨日から2階の部屋で、私とふたり隔離生活。
ちょっと元気がでてくると、遊びたい~って言うけど
こんなときにWiiはこわれてしまった。。。。
ごめんね~
tontonちゃんとふたり、ビデオやパソコンでがまんしよう!
2009年12月25日
サンタさんがきた!
今年もサンタさんがやってきました!

抽選なので当たるかドキドキしたけど、今年も当たってよかった~^^
甥っ子は去年のことを覚えてるので
「メリークリスマス!プレゼントありがとう^^」
って笑って言えたけど、姪っ子はびっくりして固まったまま。。。

サンタさんにバイバイした後は、ものすごい勢いでプレゼントをあけるふたり^^

去年サンタさんにもらったサーキットと、連結出来るんだそうです・・・
じいじとふたりで組み立てて連結!
大きなサーキットが出来上がってました^^
よかったね♪
2009年12月22日
待ってたよー
昨日、甥っ子たちが帰ってきました。
今日は天気がよかったので公園へ。

虹をみつけて喜びのポーズ^^
公園でのお昼ごはんは、甥っ子のリクエストでマック。

あみねこちゃんに『はるちゃん』と名前をつけ
「はるちゃんとこっちでたべるー」
とちょっと離れたところで食べる甥っ子^^

2ヵ月前より、ものすごくおしゃべりが上手になってる姪っ子。
会話が楽しい♪
今日と明日はゆず風呂になってるってことだったので
公園の後は、近所の温泉へ。
ゆずの香りがとってもよくて、ふたりとも大喜びでした^^
明日は朝早く出発です。
運転がんばらなきゃ!
2009年12月19日
2009年12月16日
懐かしいけど
昨日の夜 母が「こんなのでてきた~」って。
これ、何年か前に私が編んであげたやつじゃない・・・
しかも一回も羽織ってるとこ見たことないけど・・・
『かぎ針編みのウェア&小物』より モヘアのケープ。
「使わないんだったら、誰かにあげるよ~」って言ったら
「使う!使う!」って。。。
ホントかな~
他にも編んであげたポンチョやマフラー、ベストなんかが出てきてたけど
着てるとこ見たことないぞ。
お願いしますよー
まきので買ったこの糸。
グラデーションが綺麗と思ったのだけど
ときどき出てくるオレンジっぽい色がちょっとイヤ っていうか残念。。。
2009年12月15日
また『ラ・マシア』へ
ランチに行ったばかりのLa Masiaさんへ夜行ってみました。
暖炉に火が灯ってて、すごくいい感じ^^
お昼とは雰囲気がちがってて、どっちも素敵。
エスカリバダだったかな? ちがうかも・・・
焼き野菜のサラダを頼んだのですが、すっごく美味しい!
夢中で食べてしまって、写真はなし・・・
次も絶対に食べようと思いました^^
スペアリブ。
お肉がとっても柔らかい^^
これまた夢中で食べちゃいました。
スペインといえばパエリア。
エビやカニ、鶏肉、ムール貝など入ってて、レモンをしぼって食べる!
もう~おいしいっ^^
パエリアは3人前からで、予約が必要です。
「パエリアは出来たてじゃないと美味しくないから、お客さんの顔見てから火をいれるのよ^^」
と、おっしゃってました(*^。^*)
サラダとか食べてると、いい感じの頃でてきます♪
もうホントに美味しくて、次の予約もして帰ってきました^^
次もたのしみー