スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年07月08日

ふわふわベッド


ダンボールの中から20年前に買った生地が出てきた!
くま柄で10mも!!!
何に使おうと思っていたのか・・・

とりあえず、ふわりんのベッドを作ってみました。




参考にしたのはこちら
ふわちゃんは大きいので、40cmの円にしました。
長さも150cmにしたのに、45cmのところはそのままにしてしまった(^_^;)
まぁでもまずまずの仕上がり。
ふわちゃんもセクシーポーズを決めてくれました^^




タポッとなってるお腹が可愛い(*^。^*)




まわりが顎乗せになって、いい感じ。
また作ろう^^

さて、まだまだたくさんあるこの生地・・・
姪っ子の物をいっぱい作ろうかな・・・


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 13:20Comments(2)handmade その他

2013年02月21日

復活!



元旦から風邪をひいて、喘息になり
逆流性食道炎によるのどの炎症、そしてインフルエンザ
と、忙しく過ごしておりました。。。(T_T)

調子がいい日にちょこちょこ作っていた
リバティのカチューシャやヘアバンドをハウココさんへ納品してきました。




カチューシャはシンプルなのと、リボン付きとおそろいで^^
親子でつけても可愛いかな♪




私のお気に入りはヘアバンド。




幅は好みで広くしたり、狭くしたり。。。

ハウココさんにきていたお客様がモデルになって、いろいろつけて下さいました^^




お客様やオーナー、お花屋さんのCちゃんとどれが似合うか
とっかえひっかえ色々つけて、楽しかった!

ショートでもロングでも似合うと思います♪

お気に入りが見つかりますように。。。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 23:43Comments(0)handmade その他

2013年01月23日

なめこ


なめこ栽培というゲームが流行ってるらしいので
甥っ子に「知ってる?」って聞いてみたら「学校で流行ってる」と言って
じーじにフィギアを何個も買ってもらい
甥っ子も姪っ子も『なめこ なめこ!』となめこでケンカまでする始末。

「生地があるみたいなんだけど、ランチョンマットとかいる?」
と聞いたらふたりとも『いる!』と言ったので、作りました。




生地が3種類あったので、つい3種類とも買っちゃいました。
甥っ子も姪っ子もランチョンマット3枚と、お弁当袋2枚。




小学校のランチョンマットって大きい!




なめこの間になんかキャラがいるけど、わかんない。。。
けど、このキャラでケンカになるといけないので
お弁当袋はまったく同じになるように裁断してつくりました!

ふぅ~  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 11:50Comments(2)handmade その他

2013年01月09日

リバティ カペル


ハウココさんの福袋に入れた、リバティ カペルで作ったペンケース。

可愛かったので自分用も^^

どうせなら生地全部使い切ろう!と
chikuchikuhappyさんのコスメポーチも作って、残ったはぎれでミニポも^^




コスメポーチは裏にティッシュケースも付いていて便利。
ビニコで作る場合は裏なしなんだけど
裏がある方が好きなので、次作る時は裏ありで作ろう!

ミニポも残った生地フルに使って、持ってた生地綺麗に使い切り^^
気分がいい♪





ふわりは今年はじめてのお風呂。
ピンクのバケツにお湯をためて入れるんだけど
いつも立ったままじーっとしてるのに、今回はじめて座って『ふぅ~』ってした!!!




ドライヤーで乾かした後は、ふわふわ❤

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 16:09Comments(0)handmade その他

2013年01月08日

静かな日々

 
甥っ子たちが帰って、にぎやかだった家が静まり返ってます。。。

私に続いて父母も風邪をひいてしまったので
ふわちゃんは散歩にも連れて行ってもらえず
いっぱい遊んでくれた甥っ子姪っ子もいないので、寂しそうです。。。




初日ふわりに触ることも出来なかった年中さんの姪っ子は、次の日には慣れて
最後にはトイレシートも替え、おしりをふきウンチを捨て
何か拾って食べたら『なんかたべたっ!』
と口の中に手を入れ取ってくれるようになりました^^

取る時に噛まれて手から血が出ても『血ぃでた^^』と笑って
また何か食べたら、手を入れて取ってくれる姿にびっくりでした!




最後に作ったカチューシャは、編んだピンクの帽子を付けました。
気に入ってくれて『次は赤い帽子がいい♪』と言われたので作らなきゃ^^




ふわりんの歯が抜けはじめたので、乳歯入れを買いました。
もう何本か抜けているけど、甥っ子にはピノキオ。
今から抜ける姪っ子には、ふわりんとお揃いの赤ずきんちゃんを。。。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 13:36Comments(0)handmade その他

2013年01月05日

あけましておめでとうございます^^



正月早々風邪をひき、甥っ子たちとの最後のランチも見送りにも行けず(T_T)

今日初商いのハウココさんの福袋も作っていなかったので
昨日母に『毎年言ってるでしょ!早めに作りなさいって!!』
と怒られながら作りました。。。




リバティのオスカーで作ったグラニーバッグ。

その中に。。。




リバティのペンケース、カチューシャ等を入れました^^


毎年『来年は何個か作ろう!』と思うのに、今年も1個しか作れず・・・(>_<)

今日ハウココさんに持って行った帰りに病院に行ったら
風邪から喘息になりかけてるって事でたくさんの薬をもらいました。

薬のおかげでかなり楽になったけど
この薬が2日前にあったらよかったのにー

と言うよりも
早く用意してたらこんな風邪できつい時に作らずにすんだわけで。。。

毎年同じ目標だけど、今年こそは『早めに作る!!!』


反省からはじまった2013年。
今年もよろしくお願いします^^
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 23:52Comments(0)handmade その他

2012年12月26日

カチューシャ


姪っ子から『洋服はいらないけど、カチューシャはいる♪』
と言われたので。。。




どんなのがいいのか分からないので、とりあえず私の好みのリバティと
姪っ子が好きそうなピンクのリボンと。。。

あと、うさ耳カチューシャを作ってみたんだけど・・・




なんか中に入れるワイヤーがしっくりこなくて




テクノロートとかワイヤーとか色々実験してみた。
全部違うのを入れてみたけど

うーん、どれもイマイチな気がする。。。

私が20年前に買ったワイヤー入りのカチューシャを発見したので
分解してみたら、細くて柔らかい、でも切れない素敵なワイヤーが入っていた。
このワイヤーが欲しいなー



今から空港へ。

姪っ子甥っ子をお迎えに^^  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 11:48Comments(0)handmade その他

2012年07月04日

リバティでラッピングネックレス


やっと『何か作ろう!』って気になったので
まずは簡単なものから。。。





2年くらい前にラ・ドログリーで見てから
ずっと作ろうって思ってたラッピングネックレス。
リバティのルーシーロケットで。




これはドラ。
どうしても中のビーズが見えてしまうので
気になるところには、ボンドをつけました。




パフは洋服を作った残りのはぎれ。
今日は母がして行きました♪

作り方はいろいろあるみたいだけど、いちばん簡単そうな方法で^^
バイアステープとビーズ、細めのひもでビーズを通して結ぶを繰り返すだけ。
楽しくて一気に3つ作りました^^

一ヵ月以上ミシンも編み物もしてないけど
リバティのおかげで洋裁気分上昇!
次はリバティの洋服を作る^^  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 12:36Comments(0)handmade その他