スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年10月23日

介護・・・


母と97歳の祖母の介護をしています。

一緒に住んで13年、寝たきりになって3年・・・


私と母はショートステイにお願いしても、様子を見に行ってしまうし
微熱がでたり、足が浮腫むと心配して往診の先生に電話したり・・・(^_^;)


「家で丁寧に看てもらって、おばあさんは幸せだよ」と先生も施設の方も言って下さいます。
でも、今日あの時こう言えばよかった、こうしてあげればよかった・・・
反省ばかりです・・・


「もう97歳です。何があってもおかしくありません。」
何度も言われて覚悟しているつもりでも
元気に100歳になる気がして、ちゃんと受け止めていなかった。


今日も先生に、いつどうなるかわからない・家で看取るということの覚悟。。。
等の話をされただけで涙ぐむ母と私・・・


ちゃんと覚悟しようね。。。
母とそう決めたけど、頭ではわかってるけど・・・
むずかしい・・・・・


  
タグ :介護
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 00:33Comments(6)