スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年07月30日

やっと1枚・・・

シャーリングの間隔をちょっとだけ変えました。




シャーリングの入れ方は、シャーリングテープを使う・ゴムを入れる・ゴムを伸ばしながら縫う
下糸にゴムカタン糸を使う等ありますが、これはゴムカタン糸でやってます。

慣れれば、これが1番簡単かも(*^。^*)




ゴムカタンが難しいときは、シャーリング用ゴムテープ。



これはゴムなので、伸ばしながら縫うと簡単にシャーリングができます♪



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by tonton at 13:52Comments(4)handmade 大人服