2013年04月17日

大物に挑戦


ペンキ塗りをしていたら、何か作りたくなった。

前から何とかしようと思っていた、父の部屋のテレビ収納棚を作ろう!
と思ったのはいいけど、小さい物しか作ったことがないので
まず設計図を描く時点で
「板の厚みが21mmだから、間の板の長さは808mm・・・(@_@;)」
とか計算しながら、軽くパニックに。。。

板の厚みが18mm 21mm 24mmとか、中途半端だから困る(>_<)

大物に挑戦


たったこれだけ決めるのに何時間も掛かった。。。(T_T)

板のサイズが決まったら、はじめてネットで注文。
ホームセンターで買ったら、自分で運ばないといけないけど
ネットなら家まで持ってきてくれるから、とっても便利^^

カットもしてもらったんだけど、2枚お願いし忘れて自分ですることに・・・
自分で切ると100%斜めになると思ったので
ニシムタに持って行ったら、1カット21円で切ってくれました^^

大物に挑戦


組み立てるのは、とっても楽しい^^

大物に挑戦


板はシナランバー。
木口にシナテープを貼って・・・

大物に挑戦


紙やすりで擦ると・・・

大物に挑戦


とってもきれい!
便利なものがあるんだなぁ~

下の台、できあがり^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
プチリフォーム
椅子の張り替え おわり
椅子の張り替え
テレビ台 できあがり!
調子に乗って
がーん・・・と ほっ^^
同じカテゴリー(DIY)の記事
 プチリフォーム (2013-09-16 16:36)
 椅子の張り替え おわり (2013-04-25 10:51)
 椅子の張り替え (2013-04-24 09:52)
 テレビ台 できあがり! (2013-04-18 16:43)
 調子に乗って (2013-04-13 12:18)
 がーん・・・と ほっ^^ (2013-04-12 13:13)

Posted by tonton at 23:23│Comments(0)DIY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大物に挑戦
    コメント(0)