2008年08月01日
料理教室
今日は8月のマクロビオティック・料理教室でした。
7月が先週だったので、2週連続になりました。

メニューは
小豆粥・かぼちゃコロッケ・キャベツとわかめのサラダ(豆腐ドレッシング)・みたらし団子。
ホントにマクロビオティックって不思議。 砂糖とか使わないのに美味しい!
もうちょっと気合い入れて、がんばろう!(^^)!
7月が先週だったので、2週連続になりました。
メニューは
小豆粥・かぼちゃコロッケ・キャベツとわかめのサラダ(豆腐ドレッシング)・みたらし団子。
ホントにマクロビオティックって不思議。 砂糖とか使わないのに美味しい!
もうちょっと気合い入れて、がんばろう!(^^)!
Posted by tonton at 16:56│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます♪わたしもマクロビ教室でみたらし団子とカボチャコロッケ作りました!今は教室がなくなって通ってません 自分で本をみてもなかなか作れないわたしです..教室がんばってくださいね♪みたらしは自宅でも何回か子供のおやつに作りました おいしいですよね^^
Posted by miya at 2008年08月02日 06:43
ワカメのサラダに 豆腐のドレッシングなんですか(@▽@)
豆腐に味がつけているのかな??
味つけどんなもんでしょう? よかったら教えてください~☆
豆腐に味がつけているのかな??
味つけどんなもんでしょう? よかったら教えてください~☆
Posted by チキ*チキ at 2008年08月02日 11:53
≪miyaさん≫
玄米粉で作ったみたらし団子、すごく美味しかったです♪
マクロビでお菓子とかも作れるんだぁ~と、びっくりでした!
小豆粥が美味しくて、家でも作ってみました(*^_^*)
教室は月に1回しかないので、本を買ってみようかな・・・
玄米粉で作ったみたらし団子、すごく美味しかったです♪
マクロビでお菓子とかも作れるんだぁ~と、びっくりでした!
小豆粥が美味しくて、家でも作ってみました(*^_^*)
教室は月に1回しかないので、本を買ってみようかな・・・
Posted by tonton
at 2008年08月02日 18:41

≪チキ*チキさん≫
豆腐のドレッシングって??? でしたけど
とってもクリーミーで、美味しかったです♪
絹ごし豆腐と酢・油・塩・こしょうをミキサーでガーっと!
油は香りのないごま油を使いましたが、オリーブ油にすると
イタリアン~♪ な感じになるそうです(*^。^*)
豆腐のドレッシングって??? でしたけど
とってもクリーミーで、美味しかったです♪
絹ごし豆腐と酢・油・塩・こしょうをミキサーでガーっと!
油は香りのないごま油を使いましたが、オリーブ油にすると
イタリアン~♪ な感じになるそうです(*^。^*)
Posted by tonton
at 2008年08月02日 18:47
