2010年08月21日
サマーナイト

久しぶりに会場に行ってみました。

すっごい人だったけど、花火の大きさも違うし
音楽花火も素敵だったし、行ってよかったです^^

ただ、灰が降ってきて・・・
目は痛いし、食べ物はジャリジャリなるし、髪もゴワゴワ。。。(T_T)
夕方まで降ってなかったのになぁ・・・
2010年08月19日
甥っ子の帽子
去年は姪っ子に夏用の帽子を編んだので
今年は甥っ子に編みました。

whistleさんの『BAMBOO』 Sサイズ。
糸はクラフトクラブ。紙なのでとっても軽い!
甥っ子たちが来てから糸が届いたので、暇をみつけては一段編み・・・

みんなで指宿に行った時も、車の中でちょっと編み・・・

ホテルでも寝る前に編み編み。。。
指宿には間に合わなかったけど、東京に帰る前に編み終わってよかった^^
「どう?」ってきいたら「気に入った!^^」って言ってくれて
かぶって帰って行きました。

2010年08月18日
ボーダーカットソー
去年作ったプミラさんのVネックカットソー。
似たようなのをよく見かける。
もっと簡単に作れないかな・・・
で、作ってみました。
ちょっと失敗。。。
やっぱり素直にプミラさんのを作ればよかったか・・・とも思ったけど
cosmoさんのこの生地、麻が入っててサラサラとっても気持ちがいい^^
ゆとりがあるから着やすいし、着てるうちに気に入ってきたので
型紙の修正をしてもう一枚。
生地は色違いで、こちらは紺色。
これはうまく出来たので、Hou.Co.Co.さんに納品しました。
スカートにも合うし、これからは重ね着にもよさそう^^
いい生地が見つかったら、またつくろう♪
タグ :ハンドメイド
2010年08月17日
作ったもの
甥っ子と姪っ子、お揃いのパンツ。

生地はたぶん日暮里の安田商店で買ったものだと思う。。。
甥っ子は『クライムキの子供のパンツ&スカート』より「ヒッコリーパンツ」120cm
姪っ子は『女の子のお出かけ服』より「かぼちゃパンツ」100cm
よーく見ないとわからないけど、ステッチはこげ茶から緑へのグラデーション。

この糸、かわいくて私は好きなんだけど、あまりにも目立たないので甥っ子に言っても
「へぇー・・・」で終わっちゃった。。。
姪っ子は気に入ったらしく、パジャマの下にはいてておしりがモコモコに。。。
脱いでって言っても「いやっ!」
本を見た時から可愛いと思ってたけど、本当に可愛いパンツです^^

姪っ子も気に入ってくれたし、また作ろう^^

生地はたぶん日暮里の安田商店で買ったものだと思う。。。
甥っ子は『クライムキの子供のパンツ&スカート』より「ヒッコリーパンツ」120cm
姪っ子は『女の子のお出かけ服』より「かぼちゃパンツ」100cm
よーく見ないとわからないけど、ステッチはこげ茶から緑へのグラデーション。

この糸、かわいくて私は好きなんだけど、あまりにも目立たないので甥っ子に言っても
「へぇー・・・」で終わっちゃった。。。
姪っ子は気に入ったらしく、パジャマの下にはいてておしりがモコモコに。。。
脱いでって言っても「いやっ!」
本を見た時から可愛いと思ってたけど、本当に可愛いパンツです^^

姪っ子も気に入ってくれたし、また作ろう^^
タグ :ハンドメイド
2010年08月16日
夏の思い出
甥っ子たちが帰ってからの一週間。
すぐにお盆だったので、片付けや準備でバタバタと過ぎました。

今年も出したプール。
すっごく楽しそうに遊んでたのに
元気な桜島のおかげで一日しか出来ませんでした。。。

甥っ子はじぃじと3回、釣りに行きました。
「たっくん、キス16匹つったーーー!」
ニコニコ笑顔で帰ってきて、キスの骨せんべいはほとんどひとりで食べちゃいました^^

団地のお祭りにも行きました。
「またお祭り行くの? わーい^^」と喜んでた二人。
好きなかき氷を食べながら、じーーーっとばぁばの踊りを見てました。
お祭りの後、家で花火をしていたら突然バラバラと音が・・・
何の音・・?雨? 灰だーーーーー!
ものすごいドカ灰で、あっと言う間に顔も浴衣も灰だらけ・・・・・
これも鹿児島ならではの、いい思い出でしょう。。。
2010年08月10日
恐竜公園

行きのフェリーの中で姪っ子は寝てしまったので、まずは甥っ子だけ^^
「おおーっ!」と喜び恐竜の中に入ったり

恐竜の滑り台をすべったり^^

喜んではいたけど、あまりにも天気が良すぎて恐竜が熱い!!!
「あちっ、あついーーー」と逃げるように奥の遊具へ。。。
しばらくしたら姪っ子も起きてきて、ふたりで仲良く滑り台♪

バッタを追いかけたり、ただ走り回ったり、暑いのにとっても楽しそう^^
こっちは足を何カ所も蚊にさされたり、暑すぎてクラクラしたり、もう大変。。。

ものすごーく汗をかいた後は、温泉へ^^
海を眺めながら、きもちいいー!
水風呂からなかなか出たがらないふたりをなんとか出してバーベキュー。

綺麗な空を見ながら甥っ子が「お外で食べるの楽しいねっ^^」
姪っ子は隣のテーブルの女の子とお友達になったらしく
ずっと一緒に遊んでて、こちらも楽しそう^^

なんか花火が前より少なくなった気がしたけど気のせいかな。。。
もっと花火が見たかったけど、楽しい一日でした^^
2010年08月03日
六月灯
甥っ子たちが鹿児島に帰ってきた日
最後の六月灯があったので、みんなで出かけました。

小さい頃は楽しみで何カ所も行った六月灯。
大人になってからは、めったに行かなくなりました。
あまりの暑さにまずはかき氷^^

甥っ子は次から次へと欲しいものが現れるみたい。。。

綿あめやヨーヨー釣りは、はずせない^^

暑いし人が多いし、ふぅ~・・・ってなるけど
甥っ子たちは『たのしかったねー^^』と喜んでました。
喜んでもらえて、よかった!
鹿児島に来る前の1週間。
熱で痩せてしまった甥っ子。。。
鹿児島にいる間の私の目標。
甥っ子を太らすこと。
甥っ子・姪っ子が毎日「たのしい^^」と笑うこと。