丁子屋さんとひまわり工房さん
昨日は朝から母と買い物へ。
まずはびっくりした出来事から。。。
ハウココさんへ行こうとして松原町を通った時
以前mapleさんに教えていただいた「丁子屋さん」が近くにあることを思い出し探してみました。
すぐに見つかり、お醤油屋さんというよりギャラリーかな・・・
と思うような店内へ緊張しつつ入りました。
とっても親切な店員さんに試飲させていただいた「ぽん酢」の美味しいこと!
その後に試飲した「濃口醤油」も甘くて、とっても好きな味。
あとは試飲しなくても絶対に好きなはず! と「つゆ」を手にとったところで
「今日は出水から移動パン屋さんが来てるので、よかったらどうぞ^^」と・・・
出水のパン屋さん!!!
もしかしてーーーーーと外に出たら、やっぱりーーー!!!
以前同じ職場で働いていた栄養士さんが、出水のパン屋さんへお嫁にいったと聞いていて
去年の12月、鹿児島のイベントで販売してるから買いに行こうと友だちと行ったら
12時前だったのに売り切れてて買えなかったのです・・・・
はじめて行った丁子屋さんで、はじめて販売にきた
ひまわり工房さんに会えるなんて。。。
しかもパンがいっぱいある~^^
どれも美味しそうで、たくさん買っちゃいました♪
無添加100%、保存料・香料などを使わない自家製天然酵母パン。
安全で、しかもとっても美味しいパン。
おすすめの「ほたる味噌」を食べてみましたが、ホントにおいしい(^^)
パンに味噌? って思ったけど、本当に美味しいんです♪
もうちょっと! もうちょっと・・・ ってバクバク食べちゃいました^^
県内あちこち移動販売してるみたいです。
ひまわりの車を見たら是非っ\(^o^)/
関連記事