ドキドキ
今日の病院は、かなりドキドキ・・・でした。
がん って言われたら、どうしよう・・・って。。。
結果は、「心配しなくてもいいと思いますよ」ってことだったので
ふぅ~~~~~ と、一安心だったのですが。
ただ、鼻炎の薬をもらいたくて行った耳鼻科。
先生が首をかしげる・・・
もう一回見て、またかしげる・・・
分厚い本を見だした!
なに?なに?なに? って思ってると
「がんではないと、思うんですが・・・」と。。。
は?なんと言いました??? 頭が理解しきれません・・・
「大きい病院に行って、精密検査を受けて下さい」
は?????
鼻炎で来ただけなんですけど・・・
看護師さんの笑顔も消えてる・・・なに?なに?なに?
「鼻の奥に腫瘍があります。がんではないと思うんですが・・・わからないので・・・」
なにーーーーーーっ?????
今年はじめて人間ドッグに行った時は、ちょっとかまえて行ったけど
まさか鼻炎で行った耳鼻科で「がん」という言葉を聞くなんて!
心構えもなく、いきなり聞いた「がん」という響きは、かなり怖かったです・・・
今日の検査が終わるまで、色んなことを考えました。
もしがんだったら? 受け止められる? 治る? 治らない? どんな治療?
親は? 祖母の介護は?・・・
結局、結果を聞いてから考えよう。違うかもしれないし!
と、前向きに冷静になって、今日は行ったのですが、やっぱりドキドキしました。
「心配だったら、半年ごとに検査にきて」と言われたので、もちろん行きます!
安心して、暮らすために!
なんだか何もする気がしなかった、ここ何日間だったけど
きっと明日から洋服作る気になるはず!? です(笑)